長崎県立高校合格判定基準

入学者選抜の基本方針は次のとおりです。

1 入学者の選抜について

 (1)入学者の選抜は、特に定める場合を除き、調査書その他必要な書類、学力検査の成績、面接の結果等を資料として

総合的に行うものとする。
 (2)調査書と学力検査の取扱いは次のとおりとする。
   @ 調査書の記載内容と学力検査の成績とは同等に取り扱うことを基本とする。
   A 調査書の取扱いについては、教科の評定に偏ることなく、観点別学習状況、その他の記載事項についても十分尊重する。

2 学力検査問題について
 (1)学力検査問題は、次の基準により県教育委員会が作成する。
   @ 学習指導要領に基づき、中学校修了程度とする。

   A 基礎的・基本的な問題を中心に出題し、解答が偶然性に左右されたり、単なる記憶に偏ることがないように配慮し、

理解力・思考力・応用力等を検査できるような問題とする。
 (2)全日制課程及び単位制による定時制課程昼間部における学力検査の実施教科は、国語、社会、数学、理科及び英語

(聞き取りテストを含む)の5教科とする。

なお、数学及び英語において、高等学校長は、県教育委員会が作成した選択問題の中から自校の受検者が解答する問題を指定する。
   また、定時制課程(単位制による課程昼間部を除く)の検査は、作文及び面接を原則とする。

 

«平成21年度入試要項»

【推薦入学】

【一般入学】

□入学願書受付

1月15日()1月21日()

□試験日

2月2日()

□合格発表

2月9日()までに通知

□選抜方法

面接、推薦書

 

作文・実技試験など

 

 

□入学願書受付

志願先変更

2月9日(月)〜2月13日()

2月17日(火)〜2月24日()

□試験日

3月10日(火)・11日(水)

□合格発表

3月17日(火) 

□選抜方法

学力検査(国・数・社・理・英)、調査書

□試験時間

50

□配点

100

 

 

 

長崎県立高等学校の通学区域

○県南学区(長崎市、西海市、西彼杵郡)

→長崎東、長崎西、長崎南、長崎北、長崎北陽台、大崎、西彼杵の

各高等学校に志願できる

○県央学区 (諫早市、大村市)

→諫早、西陵、大村、諫早東の各高等学校に志願できる

○島原学区 (島原市、雲仙市、南島原市)

→島原、国見、小浜、口加の各高等学校に志願できる

○県北学区 (佐世保市、平戸市、松浦市、東彼杵郡、北松浦郡)

→佐世保南、佐世保北、佐世保西、宇久、猶興館、松浦、川棚、波佐見、北松西

の各高等学校に志願できる

〇五島学区 (五島市、南松浦郡)

→五島、五島南、奈留、上五島、中五島の各高等学校に志願できる

○壱岐学区(壱岐市)

→壱岐高等学校に志願できる

○対馬学区 (対馬市)

→対馬、豊玉、上対馬の各高等学校に志願できる

 

 

 
 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 


  

«平成20年度 公立高校入試募集定員・最終志願者数»

平成20年度  公立高校入試募集定員・志願者数 (長崎県)   

 

 

※志願者数には推薦入学内定者数を含む。 

★印は定員減

 

2008.02.23

 

学校名

学科・コース名

募集

推薦

推薦

推薦等

学力

志願

本年

前年

 

学校名

学科・コース名

募集

推薦

推薦

推薦等

学力

志願

本年

前年

 

 

定員

定員

志願者数

内定

定員

者数

倍率

倍率

 

 

 

定員

定員

志願者数

内定

定員

者数

倍率

倍率

長崎東

普通

280

40

70

162

118

190

1.61

1.21

 

口加

普通

200

30

25

30

170

156

0.92

0.86

長崎西

普通

200

60

90

65

135

111

0.82

1.00

 

川棚

普通

160

40

66

43

117

135

1.15

0.89

 〃

 * 文系

40

10

15

10

30

34

1.13

1.50

 

 

生活総合

40

14

12

13

27

25

0.93

1.23

 〃

 * 理系

80

24

53

24

56

106

1.89

2.38

 

波佐見

普通

100

30

33

33

67

85

1.27

1.26

長崎南

普通

280

56

90

61

219

359

1.64

1.83

 

 

 * 陶芸デザイン

20

10

7

7

13

18

1.38

1.38

長崎北

普通

280

56

103

61

219

436

1.99

1.93

 

 

商業

40

12

11

13

27

41

1.52

1.38

長崎北陽台

普通

240

48

85

53

187

211

1.13

1.65

 

北松西

普通

40

8

0

0

40

32

0.80

0.90

 〃

理数

80

20

37

20

60

122

2.03

1.53

 

上五島

普通

160

24

12

16

144

136

0.94

1.10

野母崎

普通

80

12

0

0

80

29

0.36

0.33

 

 

電気情報

40

8

4

4

36

35

0.97

0.94

佐世保南

普通

200

40

51

45

155

191

1.23

1.29

 

中五島

普通

40

6

0

0

40

33

0.83

0.93

 〃

 * 文理混合

80

24

34

24

56

59

1.05

0.91

 

 

商業

40

6

0

0

40

41

1.03

0.98

佐世保北

普通

240

36

72

148

92

124

1.35

1.10

 

島原農業

農業科学

40

16

11

11

29

27

0.93

0.81

佐世保西

普通

280

56

89

61

219

299

1.37

1.26

 

 

園芸科学

40

16

22

16

24

23

0.96

0.92

宇久

普通

40

 

 

0

40

29

0.73

0.70

 

 

食品科学

40

12

12

13

27

30

1.11

1.11

島原

普通

240

36

55

41

199

206

1.04

1.07

 

 

生活福祉

40

16

17

20

20

24

1.20

1.26

 〃

理数

40

12

16

12

28

26

0.93

0.93

 

諫早農業

農業科学

40

16

18

17

23

35

1.52

1.25

諫早

普通

240

28

76

31

209

252

1.21

1.24

 

 

動物科学

40

18

17

17

23

31

1.35

1.46

 〃

理数

80

24

35

24

56

57

1.02

1.03

 

 

環境創造

40

12

7

8

32

43

1.34

1.91

西陵

普通

280

70

106

75

205

308

1.50

1.37

 

 

農業土木

40

16

22

16

24

26

1.08

1.00

諫早東

普通

160

40

25

25

135

150

1.11

1.03

 

 

バイオ園芸

40

14

7

6

34

51

1.50

1.19

大村

普通

240

36

59

37

203

223

1.10

1.24

 

 

食品科学

40

14

12

12

28

41

1.46

1.68

 〃

理数

40

16

8

8

32

31

0.97

1.17

 

 

生活科学

40

14

13

13

27

43

1.59

1.35

 〃

家政

40

16

26

20

20

21

1.05

0.74

 

北松農業

農業科学

40

12

9

9

31

33

1.06

1.06

猶興館

普通

160

24

36

27

133

115

0.86

1.11

 

 

園芸科学

40

8

2

2

38

36

0.95

1.11

 〃

理数

40

12

12

14

26

27

1.04

1.15

 

 

食品科学

40

8

3

4

36

47

1.31

1.12

大島分校

普通

40

 

 

9

31

6

0.19

0.19

 

 

生活科学

40

12

15

13

27

25

0.93

1.43

松浦

普通

160

24

10

13

147

105

0.71

0.73

 

松浦東

食品科学

40

10

1

1

39

41

1.05

0.82

★対馬

普通

160

8

10

15

145

136

0.94

0.95

 

 

商業

40

10

0

0

40

22

0.55

0.35

 

商業

40

16

1

2

38

47

1.24

1.17

 

西彼農業

施設園芸

40

16

1

1

39

37

0.95

1.21

豊玉

普通

80

4

0

0

80

43

0.54

0.61

 

 

食品流通

40

16

3

3

37

32

0.86

1.46

上対馬

普通

80

4

0

0

80

50

0.63

0.50

 

 

生活科学

40

16

7

7

33

36

1.09

1.38

壱岐

普通

240

24

4

8

232

211

0.91

0.94

 

長崎工業

機械

40

12

10

11

29

52

1.79

2.04

五島

普通

200

24

18

33

167

147

0.88

1.03

 

 

機械システム

40

12

20

13

27

65

2.41

2.37

 

衛生看護

40

6

9

6

34

24

0.71

0.68

 

 

電気

40

12

24

12

28

54

1.93

1.48

富江

普通

80

12

0

0

80

36

0.45

0.48

 

 

電子工学

40

12

17

12

28

45

1.61

2.04

五島南

普通

80

8

2

2

78

51

0.65

0.55

 

 

情報技術

40

12

26

13

27

66

2.44

2.00

奈留

普通

40

 

 

0

40

28

0.70

0.55

 

 

建築

40

12

10

9

31

46

1.48

1.68

大崎

普通

80

12

0

0

80

51

0.64

0.52

 

 

工業化学

40

12

7

8

32

52

1.63

1.61

西彼杵

普通

120

12

8

13

107

121

1.13

0.96

 

 

インテリア

40

12

28

12

28

59

2.11

1.50

★国見

普通

160

40

28

33

127

106

0.83

0.81

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

小浜

普通

80

12

5

6

74

72

0.97

0.93

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

ビジネス・観光

80

16

1

5

75

44

0.59

0.70

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

学校名

学科・コース名

募集

推薦

推薦

推薦等

学力

志願

本年

前年

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

定員

定員

志願者数

内定

定員

者数

倍率

倍率

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

佐世保工業

機械

40

12

11

12

28

42

1.50

1.92

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

電子機械

40

12

25

14

26

51

1.96

1.84

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

電気

40

12

14

12

28

40

1.43

1.36

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

電子工学

40

12

10

10

30

50

1.67

1.36

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

建築

40

12

11

11

29

31

1.07

1.36

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

土木

40

12

11

11

29

25

0.86

1.42

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

材料技術

40

12

10

12

28

36

1.29

1.48

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

島原工業

機械

40

12

16

16

24

35

1.46

1.19

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

電子機械

40

12

17

13

27

30

1.11

1.32

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

電気

40

12

7

7

33

34

1.03

0.61

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

建築

40

12

9

8

32

28

0.88

1.15

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

大村工業

機械

80

28

47

29

51

95

1.86

1.90

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

電気

40

14

15

14

26

31

1.19

1.81

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

電子工学

40

14

24

14

26

36

1.38

1.96

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

建築

40

14

7

8

32

33

1.03

1.14

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

建設工業

40

14

11

14

26

34

1.31

1.29

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

化学工学

40

14

13

13

27

33

1.22

1.45

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

鹿町工業

機械

40

12

13

14

26

54

2.08

1.57

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

電気

40

12

12

13

27

44

1.63

1.50

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

電子工学

40

16

6

7

33

52

1.58

1.48

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

土木技術

40

16

6

7

33

35

1.06

1.10

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

佐世保商業

総合ビジネス

200

100

162

105

95

166

1.75

1.49

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

国際コミュニケーション

40

20

17

17

23

19

0.83

1.25

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

島原商業

商業

40

16

21

19

21

20

0.95

0.90

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

国際経済

40

12

12

13

27

20

0.74

0.90

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

情報処理

40

12

13

12

28

31

1.11

0.93

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

家政

40

16

23

17

23

25

1.09

0.92

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

諫早商業

商業

160

48

72

53

107

183

1.71

1.17

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

家政

40

12

23

12

28

33

1.18

1.54

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

情報

40

12

22

12

28

49

1.75

1.36

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

国際コミュニケーション

40

12

20

12

28

37

1.32

1.21

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

壱岐商業

商業

80

8

1

1

79

65

0.82

0.91

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

情報処理

40

4

3

3

37

45

1.22

1.32

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

長崎鶴洋

水産

120

18

16

21

99

141

1.42

1.19

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

総合

120

12

27

12

108

137

1.27

1.05

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

長崎明誠

総合学科

240

72

98

72

168

235

1.40

1.60

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

佐世保東翔

総合学科

200

100

116

105

95

141

1.48

1.54

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

大村城南

総合学科

200

70

48

50

150

171

1.14

1.37

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

★平戸

総合学科

80

16

0

2

78

90

1.15

0.83

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

五島海陽

総合学科 

120

60

55

54

66

66

1.00

0.80

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

島原翔南

総合学科

160

24

10

13

147

134

0.91

0.82

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

清峰

総合学科

200

80

79

81

119

164

1.38

1.12

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

長崎商業

情報国際ビジネス

280

84

143

89

191

382

2.00

2.00

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

公立計

 

11,120

2,660

3,126

2,665

8,455

10056

1.19

1.19